オンライン打合せいたします!
晃信工業有限会社では、焼結樹脂製多孔質体(プラスチックフィルター)のお問い合わせに際しまして、オンラインでのお打合せに対応させていただいております。
まずは、お気軽にご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
土壌改良や水質改善に必要な生物濾過を行うのに微生物(バクテリア)の存在はとても大事です。
水質環境を整えるのに役立つ側面からサポートできる製品となっています。
晃信工業(有)は1980年の創業以来、樹脂製多孔質体を専門に製造を続けてまいりました。
プラスチック焼結多孔質体とは、熱可塑性樹脂を用いて作ったプラスチックフィルターで、ポリエチレン、ポリプロピレン等のプラスチック粉末を焼結成形した多孔質体です。耐薬品性に優れ、ろ材、吸音、含浸、流動、散気管、などなど、幅広くご使用が可能です。形状や気孔径は、ご要望に応じて製作が可能です。小ロットから量産まで柔軟な対応をさせていただきます。
『日刊工業新聞』様より取材を受けまして、SDGSロボが掲載されました。WEB版は無料会員登録で見ることが出来ますので、是非ご一読ください。よろしくお願いします!
晃信工業有限会社のプラスチックフィルターは背中の部分に採用されています。
ロボットキーホルダー販売しています!
SDGSロボ。未来の地球環境が少しでも良くなるように心を込めてつくりました。
https://www.creema.jp/listing?active=sp_listing-refine&q=HFAものP&min_price=&max_price=
ロボットキーホルダー『エネボ』に続く第2弾!
マルチツール・ゴルフのグリーンリペアグッズ(グリーンホーク)
『Edged things』
HFAのプロジェクトで地元企業様とのコラボによるものづくり、マルチツール・ゴルフグッズの販売が決定いたしました。5月の連休明けより販売開始予定です。
※BICASAさんのwebサイトよりチェックしてください!
https://www.bicasa.jp/shop/hachioji/index.html
晃信工業有限会社の樹脂製多孔質体(プラスチックフィルター)は積極的に製品開発・商品開発を行っています。ぜひ今後もご注目ください!